2月25日(水)~2月28日(土)

2月25日(水)から昨日まで、イベントのチラシ作成してました。

次回のファーマーズマルシェのお知らせです。

場所は、前回と同様、サンウェルぬまづ一階のフレンチカフェ シェ・ワタナベの前で10:00~開催します。

次回は、若手農業者が育てたぐり茶を使用し、甘すぎず風味高いシュークリームを、コラボメニューとして当日限定販売致します。他にも、地元若手農業者が育てた農産物が一同に介しますので、是非お越しください。


さて、25日は、午前中田んぼのくろ上げをしていました。午後から雨が降り始める予報だったので、しばらく田んぼに入れなくなってしまう前に終わらせなければ。


何とかギリギリ終わらせて、午後からは↑のチラシを作ってました。


26日は、田んぼのスナップエンドウの隣にキャベツの苗を植えていました。

鳥の食害が酷くて、苗がボロボロ。。。

ちゃんとモノになるかどうか不安ですが、植え替えることで多少はマシになるかな?


畝幅60cm、株間30cmで植えていきました。

27日 昨日は、キュウリの苗の接ぎ木用台木カボチャを蒔いていました。

浅めのスチロール箱に200粒。8.5箱蒔きました。

昨日は北海道の方から緑米のご注文を頂き、発送準備をしたり、ぐるなびの方と打ち合わせをしたり、イベントチラシの印刷手配をしたりと、なかなか充実していました。

自分の仕事を見てくれている人がいるというのは、とてもありがたいことです。


昨日の夕飯は、ロマネスコのクリームスパゲティでした。

ロマネスコは、その幾何学的な形から、物珍しさで興味を持たれる方が多いのですが、使い方がわからなくて購入までは気が引けるという声もいただきます。

つぼみの部分はホロホロと、茎の部分はコリコリとした食感で、癖がなくほのかな甘さがあり、ビタミンCやカルシウムなど栄養豊富で非常に美味しい野菜です。

蒸してそのまま温野菜サラダにしたり、ガーリックやトウガラシ、ベーコンとオリーブオイルで炒めてパスタに絡めてペペロンチーノ風に食べたり、基本的にはカリフラワーの使い方と同じに食べられます。

スーパーで買うととても高いお野菜ですが、当農園の直売所では規格外も扱っていて、とてもお手頃な価格で販売しています。

是非お試しください。

今日は、朝市が終わった後、修理から戻ってきた深耕ロータリーをトラクターに取り付けました。

畑は、機械が入るたびに土が踏み固められます。表層30cmは通常ロータリーで耕せますが、更にその下に、作土層という、機械が土を踏み固めて出来る、水を通しにくい固い層が出来ます。

これが締まってしまうと、畑の水はけが悪くなり、トマトなどの割と乾燥を好む野菜が育ちにくい畑になってしまいます。

そのため、深く耕せる、専用のロータリーを使用して、作土層を壊してやる必要があるのです。

通常ロータリーが表層30cmまでしか耕せないのに比べて、深耕ロータリーは60cmまで耕すことが出来ます。

本当に粉々に作土層を崩すためには、深耕ロータリーではなく、サブソイラーという別のアタッチメントの方が効果が高いのですが、値段が高いので、なかなか買えません。。。

深耕ロータリーでもある程度の効果はあるので、こちらで間に合わせます。


ロータリーを取り付けた後は、キュウリ苗の穂木となる品種、夏すずみをトレーに蒔いていました。1トレーに264粒。これが8枚あります。

杉山バラ園に置かせてもらっている野菜も引き取りに行かなきゃいけなかったので、早めに終わらせたのですが、本来バラ園までは15分かからず行けるはずが、今日は河津桜の影響もあり、倍以上の時間がかかりました(;´Д`)


コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    admin (木曜日, 21 4月 2022 19:07)

    1

  • #2

    admin (木曜日, 21 4月 2022 19:10)

    1